個人情報保護方針
制定年月日 2012年9月12日
最終改正年月日 2012年9月12日
ランドブレイン株式会社
代表取締役 吉武 祐一
当社は、当社が取り扱う全ての個人情報の保護について、社会的使命を十分に認識し、本人の権利の保護、個人情報に関する法規制等を遵守します。また、以下に示す方針を具現化するための個人情報保護マネジメントシステムを構築し、最新のIT技術の動向、社会的要請の変化、経営環境の変動等を常に認識しながら、その継続的改善に、全社を挙げて取り組むことをここに宣言します。
- 個人情報は、建設コンサルタント、地方・地域活性化業務における当社の正当な事業遂行上並びに従業員の雇用、人事管理上必要な範囲に限定して、取得・利用及び提供をし、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行いません。また、目的外利用を行わないための措置を講じます。
- 個人情報保護に関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守致します。
- 個人情報の漏えい、滅失、き損などのリスクに対しては、合理的な安全対策を講じて防止すべく事業の実情に合致した経営資源を注入し個人情報セキュリティ体制を継続的に向上させます。また、個人情報保護上、問題があると判断された場合には速やかに是正措置を講じます。
- 個人情報取扱いに関する苦情及び相談に対しては、迅速かつ誠実に、適切な対応をさせていただきます。
- 個人情報保護マネジメントシステムは、当社を取り巻く環境の変化を踏まえ、適時・適切に見直してその改善を継続的に推進します。
以上
【お問合せ窓口】
個人情報保護方針に関するお問合せにつきましては、下記窓口で受付けております。
ランドブレイン株式会社 個人情報問合せ窓口
〒102-0093 東京都千代田区平河町1-2-10 平河町第一生命ビル7階
PHONE 03 3263 3811(代) お問い合わせフォーム
個人情報の取扱いについて
【個人情報の利用目的】
個人情報の種別 | 利用目的 | 開示区分 |
---|---|---|
発注元から委託された個人情報 | シンポジウム・セミナー等の企画立案、業務実施のため アンケート調査等の業務実施のため |
非開示 |
協力会社の従業者の個人情報 | 官庁等への入札のため 業務発注の検討、管理のため |
非開示 |
求人サイトから入手する採用応募者の個人情報 | 説明会開催、採用の検討、連絡のため | 非開示 |
従業者の個人情報 | ・人事、給与、総務などの雇用管理のため ・健康管理のため! ・セキュリティ管理のため |
開示 |
採用応募者の個人情報 | ・応募者の方への連絡、採用選考のため ・入社手続きのため |
開示 |
お取引先の個人情報 | ・商談、業務上の連絡、受発注業務、契約の履行のため | 開示 |
お問い合わせいただいた方の個人情報 | ・お問い合わせへの対応のため | 開示 |
開示等の請求手続き
当社がご本人様又はその代理人様から、当社が保有する保有個人データに関して利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止、第三者提供の記録の開示(以下、“開示等の請求”という。)にご対応させていただく場合の手続きは、下記のとおりです。
1. 開示等の請求の申出先
開示等のご請求については、個人情報開示等請求書に必要書類を添付の上、郵送によりお願いいたします。請求書を当社へ郵送する際には、配達記録郵便や簡易書留郵便など、配達の記録が確認できる方法にてお願いいたします。
なお、封筒に朱書きで「個人情報開示等請求書在中」とお書き添えいただければ幸いです。
2.開示等の請求における提出書面
開示等のご請求を行う場合は、個人情報開示等請求書に所定の事項を全てご記入の上、ご郵送ください。
3.ご本人様確認
当社は開示等請求者のご本人様確認のため、お電話による照合を行います。ただし電話による照合が出来ない場合、運転免許証、住民票、健康保険証等のコピーを提示していただく場合がございます。
4.代理人様による開示等のご請求
開示等のご請求をすることについて代理人様に委任する場合は、個人情報開示等請求書に加えて、下記の書類をご同封ください。
(1)代理人様本人であることを確認するための書類(コピー)
運転免許証、住民票の写し、健康保険証の被保険者証のいずれか1点
※コピーは本籍地を塗りつぶしたものをご用意下さい。
(2)委任状(ご本人様により委任状に捺印し、その印鑑の印鑑登録証明書を添付してください。代理人様が親権者などの法定代理人のときは、委任状に代えて、ご本人様との関係がわかる書類をご提出いただくことも可能です。)
5.開示、利用目的の通知のご請求に関する手数料
個人情報の開示及び利用目的の通知をご請求する場合、1回の請求ごとに、500円(税込)の手数料をいただきます。
500円分の郵便定額小為替を提出書類にご同封ください。
郵便定額小為替のご購入のための料金及び当社への郵送料はお客様にてご負担ください。
なお、手数料が不足していた場合、及び手数料が同封されていなかった場合は、開示、利用目的の通知は致しかねますので、ご注意ください。
6.開示等のご請求に対する回答方法
請求者の希望する回答方法にてご回答いたします。
7.認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先
・認定個人情報保護団体の名称:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
・苦情の解決の申出先:認定個人情報保護団体事務局
・住所:〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
・電話番号:03-5860-7565、0120-700-779
※上記は当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございませんのでご注意ください。
※当社の個人情報の管理が適切でないと判断した時は、まず当社に苦情を申し立ていただきたいと存じますが、当社の対応が満足できない場合、お客様は上記の「認定個人情報保護団体」へ苦情を申し立てることが出来ます。
8.個人情報の安全管理のために講じた措置について
当社では、個人情報をより厳正に取り扱うため、JISQ15001に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報保護規程等を策定し、外的環境を把握した上で個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。
また、実際に個人情報を取り扱うにあたり、以下の4つの観点より安全管理措置を講じております。
安全管理措置の詳細については、「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。
組織的安全管理措置
組織体制の整備、個人情報保護規程に従った運用、個人データの取扱い状況を確認する手段の整備、漏えい等事案に対応する体制の整備、安全管理措置の見直し等に関して、必要な措置を講じています。
人的安全管理措置
個人データの取扱いに関する留意事項について、従業員に定期的な研修等を行っております。また、個人データについての秘密保持に関する事項を含む誓約書を取得しております。
物理的安全管理措置
個人データを取り扱う区域の管理、機器及び電子媒体等の盗難等の防止、電子媒体等を持ち運ぶ場合の漏えい等の防止、個人データの削除及び機器、電子媒体等の廃棄に関して、必要な措置を講じています。
技術的安全管理措置
情報システムに関して、アクセス制御、アクセス者の識別と認証、外部からの不正アクセス等の防止、情報システムの使用に伴う漏えい防止等に関して、必要な措置を講じています。
9.Google Analyticsの利用について
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Google Analytics」を使用しています。Google Analyticsはデータの収集のためにCookieを使用していますが、データは匿名で収集されるもので、個人を特定するものではありません。
webサイトアクセス情報の利用を拒否される方はCookieを無効にすることでデータの収集を拒否することができますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。詳細はGoogleアナリティクスサービス利用規約、Googleポリシーと規約をご覧ください。
Googleアナリティクスサービス利用規約
Googleポリシーと規約
ご不明な点および苦情・相談などがございましたら下記窓口までご連絡下さい。
【事業者】
ランドブレイン株式会社
東京都千代田区平河町一丁目2番10号
代表取締役 吉武 祐一
【個人情報問合せ窓口】
個人情報保護管理者
情報セキュリティ室
情報セキュリティ室長 小澤 範明
TEL:03-3263-3811 FAX:03-3264-8674
受付時間10:00〜17:00(土日祝日、年末年始を除く)