北海道根室市落石地区 落石地区マリンビジョン協議会
自然環境と共生した漁業と暮らしの再構築事業
〜自然共生型エコツーリズムネットワークと漁業を核とした活力ある定住づくり〜

地域の概要

  • 漁業を基幹産業として発展を遂げてきた地区。
  • 落石岬、ユルリ・モユルリ島などの自然資源が豊富で、浜松フットパスなどコースが整備されており、豊富な種類の海鳥が見られる。

地域資源

地域の恵まれた水産資源(クロソイ、商標登録済「しお風」ブランドサンマ)に加え、豊富な種類の野鳥や自然景観を活かした事業展開を図っている。

地域の目標

落石衛生管理マニュアルの実践、小中学生向け体験学習の安全開催と、参加者の満足度向上、イベント等の集客数、ツアー企画の具体化、魚価の向上(ブランド化確立)

地域全体で考えた活性化への取組


水産業出前教室
(1)食の安全・安心を基本とした地域HACCPの現場における完全実施
①落石地区衛生管理対策事業
  • 市場に防鳥ネットを設置し、市場内の鳥の侵入を防止した。市場の衛生環境の向上につながった。

落石フットパス整備事業
(2)主要魚種の増養殖をはじめとする「つくり育てる漁業」の実現
①漁業体験学習事業
  • 地元の小学生を対象にしたサケの稚魚放流体験や、小中学生によりホッキの手堀体験、小学生と漁協の協働により海岸清掃を実施した
②水産業出前教室
  • 地元の小学生を対象に、漁協青年部により出前教室を開催した。

落石産ブランド品販売促進事業
(3)自然共生型エコツーリズムと観光関連産業の振興
①ネイチャークルーズ事業
  • 落石地区独自の景観・自然・野鳥を活用し、観光クルージングを実施した。
②フットパス整備事業
  • 漁業者の主導で地域住民の協力のもとコース整備をしてきた「落石シーサイドウェイ浜松パス」の利用を進めた。
(4)落石ブランドの形成と流通改善による付加価値の向上
①落石産ブランド品販売促進事業
  • 広島県広島市のスーパーマーケットにおいて、漁協職員による船上沖詰めサンマ、船上活締め秋鮭のPRを実施し、料理教室を開催した。

取組成果

地域での経済効果と事業の継続性の観点から、ビジネスとして成立する事業の実施を検討してきた。地域住民、漁業関係者一体となった地域での取組として、「ネイチャークルーズ」や「フットパス」など交流人口の拡大についても今後さらに推進していく。
PAGRTOP